272368 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

バーミックス


  ☆★☆ ワタシの愛用品 ~バーミックス ☆★☆

スイス製。 1955年発売のハンディーフードプロセッサー
総輸入販売元;チェリーテラス(株)
競合品と比較すると、価格がかなり高い感がしますが、
使い勝手のよさ、モーターの頑丈さを考慮すると、
昨今高級化が進む家電のなかで、とびぬけて高いとは
いえないのかもしれません。
■■■ バーミックス 機種一覧 ■■■
ハンディミキサー・バーミックスM133
ハンディーミキサー・バーミックス 
M133 の取り扱い先一覧

旧モデル 25,200円 
壁掛けスタンドは便利
とってもお得なセットです!しかも送料無料!!バーミックスのニューモデル M200ベーシックセット
バージョンアップ版、バーミックス
M200の取り扱い先一覧

新型。25,500円 より安全に改良された商品 
【送料無料】バーミックスM200プロモデル(ガストロ)
バーミックスM200プロモデル【ガストロ】
取り扱い先一覧

家庭用に比べ、長さが7センチ長く、大鍋でのソース作りに向いている。27,000円
先端のガードカバー(熊手のような、猫の手のような部分)のなかに
4種類ある部品のいずれかをとりつけ、食品におしつけ、
モーターをまわす構造。
材料を刻む、潰す、混ぜ合わせる、泡立てる、
液体を混ぜて乳化させたり練る、ということができます。
泡立てミルクも作れます。

また、付属のスーパーグラインダーという小ケースは
「ミニミキサー」と想像していただければOKです

この「ミニミキサー」で作れるものは
コーヒー、粉チーズ、チョコチップ、下ろし玉ネギ、
すりゴマ、練ゴマ、生パン粉、とろろ芋、下ろし蓮根、などなど…。
本当に働きモノなんです。

バーミックスのエライ点;

 分解掃除が楽、かつ部品がステンレスで衛生的。
 ステンレス製で熱に強いため、熱い鍋の中に直接ヘッド部分をいれて
 食材を潰すことができる。

バーミックスではできない事;パン生地、タルト生地を練る

バーミックスを使ったレシピ(鰯のディップ、レバーペースト、フルーツドリンク、蓮根餅)

■■■ バーミックスの競合品たち ■■■
ブラウン マルチクイック MR-405R 
ブラウンマルチクイックMR-405R
取り扱い先一覧 

4000円前後
*ブラウン/ブラウン マルチクイック MR-5550CA #
ブラウン マルチクイック MR-5550CA
取り扱い先一覧

7400円
貝印  マルチブレンダー  DK-5033
貝印マルチブレンダーDK5333取り扱い先一覧
8300円 競合品についにステンレスヘッド登場。連続使用時間5分、とモーターの強度も十分。 2004年春発売。
 参った! ワタシがバーミックスを買ったのがこれの発売後でなくてよかった。。。悔しくて眠れないよね。
*ブラウン/泡立てる・こねる・つぶす・きざむが全てできるマルチミックス。標準価格 16.000円#
ブラウンマルチミックス
M880 取り扱い先一覧

1,1000円 パンの生地練りまでできるというスゴイ物
★★★
★★★
★★★
★★★

貝印マルチブレンダーの取扱店も増えてきました。時にはオークションも


バーミックスを愛用している方、
自慢レシピ、使いかたの工夫を自慢しに来ませんか?

購入を考え中の方、
「こんなことは出来るの?」という疑問はありませんか?

日記「ワタシの愛用品」コメント欄にて書き込みお待ちしてます!


© Rakuten Group, Inc.